ひらめき 6 5月 2023 be:~であるということ 人生において、家族・友人・恋人などの身近な人との間に心が求める関係性=be(と表現する)となるような行動や選択をしていけばよい。 人は、「やられたらやり返したい」と思ってしまう節がある。相手に愛情があるほど、その傾向が強くなるのではないのか。憎しみや恨みは愛情の裏返しだからだ。仲の程度にもよるが、友… 続きを読む
ひらめき 29 4月 2023 素粒子は、粒であり波である。人間は、個であり関係性である。 私の尊敬する若新さんが某動画にて、「能力主義から物語主義へ」という主張をしていた。 とても興味深い話であるし、その考えを採用できたら大分心が楽になると思うのだ。 能力主義というのは、「Aさんは優秀だ」とか「記憶力が良いのは、俺の能力なのだ」といったように、才能や出来事を個人の所有物として捉えることで… 続きを読む
ひらめき 25 4月 2023 どんなときも冷静に分析しなさい 小さい子が歌う声を聞いて「可愛い」と思っているのは誰か? その「可愛い」はどこからやってきたのか? 私の内なる世界の中で突然現れたのではないか? その対象物が可愛いのではなく、自身が対象物を愛でることができるのではないか? 一方で、誰かに怒られたとき、問い詰められた(と感じた)ときに恐怖を感じるのは… 続きを読む
ひらめき 12 3月 2023 ありがとうの気持ち 体調が優れない日が続いたり、急に疲れて体を休めたい気持ちになったり… 自分の身の回りのことが全て嫌になる、そしてその感情・波に吞み込まれる時期って時々やってくる。未来に起きることを考えてそれに怯える。それまで頑張りすぎていたり、リラックスしているようで実はできていなかったり、張り詰めていた糸が急に緩… 続きを読む
ひらめき 20 12月 2022 責任とは何か? 人間は、生まれてしばらくすると労働しなければならない。 しかし、労働者と消費者はイコールである。 日々取引をするお客様の先に私たちがいる、変な感覚。 自分たちの労働が、自分たちを支えている!? それじゃあ、責任とはどこにあるのだろうか? 例えば、ジュースを買ったとしよう。一部変色していて、食品会社に… 続きを読む
ひらめき 30 11月 2022 自我から出る言葉は、相手にしこりを残すときがある 心から相手のことを思って出る言葉と、自分の感情を前面に押し出して出る言葉は違います。 受け取った側も前者であれば「ありがとう」という気持ちが湧いてくるし、後者であればモヤッとしたり、傷つく可能性があります。 言った側も、自我から出る言葉を放った後に、「まずい」と思う場合があるのではないでしょうか。 … 続きを読む
ひらめき 28 11月 2022 肉体は物理法則下でしか存在できない さて、本題の件について綴っていきます。 今朝はスペインVSドイツのW杯を見ていたため、とても眠たい通勤時間でした。毎朝自宅から歩いて通うのですが、こういう時間は、思考に振り回されにくい貴重な時間だと思っています。 いつもだったら月曜日は会社に行きたくないし、充実した土日を過ごすほど、この気持ちが強く… 続きを読む
ひらめき 10 10月 2022 自惚れから卒業 「自分に自信がある」「自分のことが好きだ」と公言している人は少ない気がします。もしそのような発言をすれば、周りから引かれてしまったり、意図とは違うように受け取られたりするかもしれません。でも、ある程度の自己肯定感は、生きていく上で必要だと思います。しかし、それはやはり行き過ぎると良くない方向に進む可… 続きを読む
ひらめき 23 9月 2022 思想の良いとこ取りをする 何事もバランスが大切だということは、誰もが気づいていることでしょう。 でもそれは非常に難しくて、自分の経験や思考したことを正しいと思い込んでしまうもの。その他にも、小さいころから両親や学校の先生に言われ続けたことは殆どの人は疑いません。私も含めて、0か100かの思考しかできず、苦しむことが多いのでは… 続きを読む